\_(o'д')ノ))ハィ!チューモク!
ただ塗れば綺麗になるとか
良い塗料を塗れば長持ちするとか
そんな単純に思っていたら
大間違い
です!
『何を塗るのか』
ではなく
『誰が塗るか』
---松戸市にある
塗り替え専門 の塗装屋
正美装(マサビソウ)のHPです---
ご観覧ありがとうございます
(*´∀人)
見積り
多業者からの見積もりを比較することをお勧めします。
手を抜いた工事や仕上がりが汚い、剥がれたなど、聞いたことがあると思います。
しっかりとした塗装を求めるならご検討してみてください。
□築10年以上経っている
□外壁の剥がれやひび
□コーキングの劣化
□コケやさびや汚れ
□チョーキング(壁を触ると手が白っぽくなる現象)
□雨漏り
□屋根の劣化
このような症状があれば塗り替えのサインです。
※大手とは違い個人のため、余計な人件費など広告費がかからないため、コスト削減につながります。
打合せ
お客様が信頼できる塗装会社に施工してもらってください。
細かい打ち合わせをしていきます。
気になることは何でも聞いてください。
お客様が納得いくまでじっくりと話していきます。
打ち合わせから工事完了まで全て同じ職人が対応します。
お客様はもちろん、近隣の方々への気配りも行います。
迷惑がかからないよう、ご挨拶にうかがいます。
着工・施工
一週間から三週間かけて、しっかりと工事します。
- 仮設足場(飛散防止ネット)
※仲間のプロの足場屋に任せています。
- 高圧洗浄(塗装工事にはとても大切な作業です。)
- 下地補修(細かな作業も徹底作業。)
- コーキング(劣化した古いコーキングは撤去し、プライマー塗布後に施工します。)
- 養生(塗料で汚れないようにビニールで保護していきます。)
- 塗装(屋根、壁、軒、破風、樋、雨戸、戸袋等)
下塗りは一度とは限りません。塗れ感が出るまでの下塗りを塗布して、中塗り、上塗りをおこないます。正しい塗布量を守り塗料を作る際は必ず量りを使います。
- 掃除、片付け、最終チェック
- 仮設足場撤去
一級塗装技能士の資格を持った職人が必ず現場にいます。
工事完了・お引渡し
お客様が満足してくれてる事を期待しています。
工事完了書とともに仕様・年数に応じた保証書を発行いたします。
アフターケア
何かありましたら、気軽にご連絡ください。
定期的にお伺いいたします。
塗装歴 25年
好きな仕事内容
※細かい作業、世間話
塗装歴18年
好きな仕事内容
※養生、笑顔でいること
施工事例
インスタグラムにて動画もあります。